取引所情報 東証取 2022-05-02 By サクセス・コンサルティング *東証25日=日経225/26,590円78銭、売買高10.13億株、売買代金2兆4,584億円。 28日=日経225/27,105円26銭、売買高9.79憶株、売買代金2兆3,877億円。 (売買高・代金共にプライム […] Read more 0
取引所情報 堂島取 2022-05-02 By サクセス・コンサルティング *コメ指数(平成17年度平均:100)/8月27日82.5。9月3日81.0-10日79.2-17日77.0-24日76.0。(2021年10月1日以降、未発表) *秋田こまち17先物出来高/25日0枚-26日0枚-27 […] Read more 0
取引所情報 東商取 2022-05-02 By サクセス・コンサルティング *28日東商取原油先物の清算値(期先23年6月限)は6万8,500円/1kl、前日比360円高。29日NYMEX・WTI原油先物の期近 6月限は104.69㌦/バレル、前日比0.67㌦安。 *28日東商取電力先物、売買 […] Read more 0
金融・経済ニュース 水産庁、北海道沖でのサケ・マスの漁獲枠などを決める日本とロシアの漁業交渉が正式に妥結したと表明した(25日) 2022-05-02 By サクセス・コンサルティング 日露両政府が22日に合意した内容に基づき署名した。漁獲の上限量は例年並みの水準を確保し、漁業者がロシア側に払う協力金の水準を引下げた。 Read more 0
金融・経済ニュース 岸田総理、報道テレビ番組に出演(26日) 2022-05-02 By サクセス・コンサルティング 原発1基を稼働させる事は、LNGを年間100万トン供給する効果があると述べ、本格的な原発再稼働に意欲を示した(26日)岸田総理は、原子力規制委員会による審査についても、「合理化・効率化を図り、審査体制も強化して、しっかり […] Read more 0
金融・経済ニュース ビクトル・ハンガリー首相、ゼレンスキー・ウクライナ大統領がEU首脳会議で武器供与と対ロシア制裁の強化を求めた事について、「国益に反する」として拒否する方針を示した(25日) 2022-05-02 By サクセス・コンサルティング ハンガリー政府の報道官は「ハンガリーはこの戦争に巻き込まれたくない。このため、ウクライナへの武器供与は認められない」と説明した。 Read more 0
金融・経済ニュース 東京金融取:トルコ中央銀行、年間インフレ率が6月に70%前後でピークに達し、年末に42.8%前後に低下するとの見通しを示した(28日) 2022-05-02 By サクセス・コンサルティング 前回の年末予測は23.2%。2倍近くに上方修正した事になる。ロイターがまとめた調査の予想中央値は55.5%。24年末には1桁台に低下する見通しという。トルコでは一連の非正統的な利下げとそれに伴う通貨危機でインフレが進行。 […] Read more 0
ピックアップ バイデン米大統領、ウクライナに対する8億㌦規模の追加軍事支援を発表(21日) 2022-04-25 By サクセス・コンサルティング ウクライナへの支援を更に強化する姿勢を示した。大統領はホワイトハウスで演説し、榴弾砲や弾薬、軍用ドローンの提供を確約。米国と同盟国はウクライナに必要な装備と武器を提供する為「可能な限り迅速に動いている」とした。又、ウクラ […] Read more 0
ピックアップ 英シェル、日本商社が出資する極東ロシアの石油開発事業「サハリン2」で、シェルの保有権益を中国の石油会社に売却する交渉を始めた(欧米メディア報道21日) 2022-04-25 By サクセス・コンサルティング ロシアと中国が手を組む可能性が出てきた。サハリン2はロシア初のLNGプロジェクト。ロシア国営ガスプロムが約50%、シェルが約27.5%、三井物産が12.5%、三菱商事が10%を出資する。LNGの輸出枠は出資比率とは関係が […] Read more 0
ピックアップ 黒田日銀総裁、今後も金融緩和を継続する必要があるとの認識を示した(22日)(NYコロンビア大学で講演) 2022-04-25 By サクセス・コンサルティング インフレ率は当面2%程度となる可能性があるとしつつ、インフレの広がりや背後にある経済状況などは米国と大きく異なると指摘した。講演では円安への言及はなかった。総裁は、日本の個人消費は新型コロナウイルス感染がパンデミックとな […] Read more 0